Maker Faire Tokyo 2018キックオフに参加
■光音共演コンピュータが出展するMaker Faire Tokyo 2018のキックオフに参加
6月15日(金)、8月4日(土)と5日(日)に東京ビッグサイトで開催されるMaker Faire Tokyo 2018のキックオフがあり参加しました。「作る人を増やす」というのがこのイベントのコンセプトです。
出展予定600組。筆者のような初めての参加者は40%。10代の若者が20%。韓国、台湾からの参加者も増えているとのことでした。
来場予定者は2万3千人を見込んでおり、過去のイベントの様子が動画で紹介されましたが、興味深いものがたくさんありました。AIや画像認識を使った展示が多くなってきているとのことです。
13のグループに1分間のスピーチの場がありました。筆者もこの機会を利用して音楽に光が連動する光音共演コンピュータのデモを実施しました。
それ以外に赤外線メガネや自社開発のマイクロプロセッサなど興味深いものがありました。デモでは紹介されませんでしたが、農業に関する出展も多くなっているとのことです。
筆者もデジタル屏風の展示がどのような反応となるのか楽しみです。
ご都合のつく方は是非当日東京ビッグサイトに足をお運び下さい。