コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

デジタル屏風

  • ホーム
  • 事業情報 技術情報
  • 音質調整スピーカー
  • 光音共演コンピュータ
    • 音階表示コンピュータ
  • ブログ
  • お知らせ

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 digital-byobu ブログ

【情報共有】インテルCPU性能に関する記事

週刊アスキー2018年11月号に「インテル第9世代CPUのすべて」という記事がありました。筆者もCorei5などのPCを使っており、i5よりi7が高性能と理解していましたが、どのくらい違うのかということを気にかけていまし […]

2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 digital-byobu ブログ

手のひらサイズコンピュータの電源の供給方法

IoTという言葉が広く使われるようになり、Arduinoのような手のひらサイズのコンピュータがどこでも使われるような状況となりました。そのような状況でもコンピュータの電源供給を以下に行うのかは依然課題のように思います。コ […]

2018年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 digital-byobu ブログ

八王子市みんなのキャンパスに参加

2018年10月27日(土)に開催されたみんなのキャンパスの八王子さくらアカデミーのキッズプログラミング教室のデモに参加しました。この催しはファミリー向けの交流の場として、八王子市が企画したものです。JR八王子駅南口でデ […]

2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月24日 digital-byobu ブログ

VLCメディアプレイヤーの便利な機能

デジタル屏風ではデジタルメディアの活用を推進しています。フリーのソフトウェアVLC MediaPlayerの便利な機能について紹介します。 ■全画面表示機能 WindowsMediaPlayerでは動画再生時に制御項目が […]

2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月21日 digital-byobu ブログ

キッズ向けWindowsバッチプログラミング教室

小学校でプログラミング教室が始まったということで、プログラミングに関する関心が高まっています。デジタル屏風においてもWindowsバッチで子供たちにプログラミング経験ができるように教材を作成しました。 Windowsバッ […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 digital-byobu ブログ

八王子市みんなのキャンバスでLEDを光らせます

10月27日(土)10:00~16:00 JR八王子駅南口で開催予定のみんなのキャンバスに、デジタル屏風の作ったLED連携コンピュータが展示される予定です。このイベントは八王子市の催しで、子供たちと楽しく過ごすということ […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 digital-byobu ブログ

【情報共有】RaspberryPi低価格化によるプログラミング教育の普及

デジタル屏風では、手のひらサイズのコンピュータArduinoを使って音楽に光が連動する光音共演コンピュータを開発しましたが、同じ手のひらサイズのコンピュータであるRaspberryPiでなんと648円の製品Raspber […]

2018年10月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月10日 digital-byobu ブログ

【情報共有】タブレット端末における手書き文字入力を試した結果

デジタル屏風では種々のデジタルメディアの活用をテーマに活動しています。手書き文字のデジタルメディアとしての取り込みは一つの活動テーマであります。先日タブレット端末における手書き文字認識を試す機会がありました。MetaMo […]

2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 digital-byobu ブログ

【情報共有】レンタルサーバー上にWeb/DBシステムを構築する方法

デジタル屏風では、情報発信をするホームページの構築をさくらインタネットのレンタルサーバ上で行っています。このホームページ構築用レンタルサーバでWeb/DBシステムが無償でごく簡単に構築できることが確認できました。 複数の […]

2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月3日 digital-byobu ブログ

【情報共有】FMラジオ番組をPCで録音する方法

■FMラジオ番組をPCで録音する方法 デジタル屏風ではPCを中心としてデジタルメディアを活用する活動をしています。 筆者の友人のお嬢様であるバイオリニスト坪井夏美さんの演奏がNHK FMで放送されるということで、この番組 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

お気軽にお問い合わせください。080-9533-2604受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

最近の投稿

マルチポッドとスマホを使った撮影経験

2022年2月5日

「いちばんやさしいWordPressの教本」第5版とトップ画面スライドショーのバージョン差異について

2022年2月3日

WordPressでの「お知らせ」投稿の追加方法

2021年8月20日

iphoneの消費電力とバッテリー性能

2021年6月27日

YouTube動画投稿時の音楽のライセンスの対応

2021年6月27日

EPSONプリンタインクが日光で色あせる件の回避策

2021年5月19日

PCでBlu-rayディスクを再生する_Leawo Blu-ray Playerの利用

2021年4月30日

PICマイコンで暗いときだけマイクの電源をONにする

2021年4月21日

小型コンデンサマイクの利用経験

2021年4月6日

MOSFETの利用経験

2021年4月2日

カテゴリー

  • ブログ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年1月
  • 事業情報 技術情報
  • 複数PC時刻合せツール
  • 光音共演コンピュータ
  • 音階表示コンピュータ
  • リンク

デジタル屏風

デジタル屏風_160x160

〒191-0022
東京都日野市新井890-1-306

Copyright © デジタル屏風 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業情報 技術情報
  • 音質調整スピーカー
  • 光音共演コンピュータ
    • 音階表示コンピュータ
  • ブログ
  • お知らせ
PAGE TOP